目白コレクションも無事終わりました。
二つの台風の影響が大いに心配されましたが、二つとも直撃を避けてくれたため、初日に小雨が降る程度に収まってくれました。
毎度のことながら、多くのお客様に開店前から行列を作って頂いたらしく、目白コレクションの安定した人気に驚くばかりです。
私は要領が悪いので、出店準備も撤収作業も誰よりも時間がかかってしまいましたが、楽しい二日間を過ごせました。
色々なお客様に「お店はないの?」と聞かれて、お店への憧れもひとしおです。
今回も新たな嬉しい出会いが沢山ありました。
本当に沢山のご来場ありがとうございました!
次回の催事は春まで予定はありませんが、もしかしたら冬あたりにやるかもしれません。またブログ等でご案内させて頂きます。
2013年10月 のアーカイブ
目白コレクションを終えて
2013年10月28日 月曜日催事のお知らせ 目白コレクション<秋>
2013年10月24日 木曜日今日まで一週間、東急百貨店吉祥寺店での催事を無事終えました。
百貨店お馴染の皆様、HPをチェックしてくださっているお客様、沢山のご来場ありがとうございました。
そして、催事を手伝って下さった東急の社員の皆様、先輩W様、いつもありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。
慣れないスーツ姿と慣れない立ち作業にも随分なじんできました。
百貨店催事は普段の催事とは全く異なり、新しい発見がとても多く勉強になります。次回は春の予定です。
さて、おなじみ目白コレクションの季節がやってきました!!(ついこの間、同じような文章を書いた記憶があります。半年なんてあっという間ですね)
今回は何と言っても台風が心配です。よりによって二個とは!!なんということでしょう。まさに嵐を呼ぶ催事ですね。妻が超ド級の雨女なので、妻が気合を入れる度に雨が降り、その都度、謝ってもらっています(笑)が、どうやら妻だけのせいではなさそうですね。
毎日台風情報をチェックしていますが、現状の予想経路では27号は初日に直撃、二日目は大丈夫、28号はどうやら日本を避けてくれそうな感じ?みたいです。
目白コレクションは地方からの出店、地方からのお客様も多い人気の催事です。二日間ともいい天気になるように祈るばかりです。
今回は花活け・酒器・仏教美術とバランス良く出品できそうです。是非遊びにいらしてください!
目白コレクション<秋>
10月26日(土)12:00~18:00
10月27日(日)10:00~17:00
目白 椿ホール
東京都豊島区目白1-4-8 デサントビル1F
JR山手線 目白駅徒歩1分
催事のお知らせ ー座辺で愉しむ古美術・骨董展ー
2013年10月5日 土曜日
随分涼しくなってきましたね。HPの商品も更新しました。なんといっても芸術の秋です。催事のお知らせです。
10月は催事が二連発!まずは東急百貨店吉祥寺店での「座辺で愉しむ古美術・骨董展」です。
百貨店での催事にも大分慣れてきました。毎朝きちっと起きて21時過ぎに家に帰る、束の間の古美術サラリーマン生活です。
古美術店のみの催事とはちょっと雰囲気も違い、百貨店独特の落ち着いた雰囲気で古美術を楽しんでもらえるようになっております。
といっても、百貨店の会場内で古美術品というのはちょっと異空間といいますか、何か独特の雰囲気を醸し出しているのは、歴史ある古美術品ならでは、なのかもしれませんね。百貨店内で見る古美術は、また普段とは違う顔を見せてくれますよ。
古伊万里などの食器から、酒器、漆器、茶器、絵画等、幅広く展示即売します。
お時間が合いましたら是非遊びにいらしてください。
座辺で楽しむ骨董古美術展
10月17日(木)~23日(水)※20日午前、21日終日は私は会場にはおりません
東急百貨店吉祥寺店8F
さらにこれが終わるとすぐに 目白コレクション<秋> です。二種類とも全く毛色の異なる催事ですので、是非遊びにいらしてください!